忍者ブログ

レッツ!パイレーツ

兵庫県豊岡市にある釣具店のフィッシングパイレーツ豊岡店です。イベント、釣果など更新していきますのでよろしくお願いします。

daiwaオーバーホールキャンペーン





【1】オーバーホールキャンペーン価格 オーバーホール手数料一律2,500円(税別)
【2】不具合部品・消耗部品など部品交換した場合は別途ご請求となります。
【3】本キャンペーンはグリスの清掃・注油がメインとなります。
【4】通常では状態によりオーバーホールはコース別で作業をしますが、今回はキャンペーンコースのみで通常のSコース(スタンダード)以上の作業内容を実地します。


●対象機種

・2010年以降発売の『セルテート』シリーズ
・2011年以降発売の『カルディア・フリームス』シリーズ
・2012年以降発売の『ルビアス・エメラルダス・イグジスト』シリーズ
・2014年以降発売の『紅牙・モアザン・プレッソ・イグニス・月下美人』シリーズ

●キャンペーン期間

  2017年2月1日(水)~ 2017年4月15日(土)  店頭受付



機種限定ですが、ダイワのリールオーバーホールキャンペーン開催されています。

リールのハンドルを回すと変な音がする、

回転フィーリングが悪い、

海水に水没してしまったなどなど

この機会にオーバーホールはいかがですか?

よろしくお願いします


PR

刃物ジギング

3/2刃物ジギングに行ってきました。

舞鶴西港からの出航です(^^)

ENSです。

7時出船!
まずは太刀魚かと思っていたら、サワラ狙いからのスタートでした。
あわてて準備を済ませ釣り開始。

まずはエソからのスタートでした(笑)

その後サゴシをゲットして、ゲットして(同船者たちはサワラゲットしてました、同行者もサワラゲットしてました)

喰いが渋くなったので昼前に待望の太刀魚へ
 


モアベイツのオシャンマスターライトジギング62ML ←お手頃価格です

ジャッカルのアンチョビミサイル 
をセットして 
シャクシャク
全くあたりもなく超短時間で見切りをつけて、再びサワラポイントへ

後半戦スタート!

周りではポツポツサゴシが釣れているので私は全く釣れません(泣)

ここで切り札登場です
じゃ~ん!

「ヒデヨシ」です

「ヒデヨシ」にかえたとたんにアタリがでるようになりポツポツ釣れるようになってきました



そ、その時です。
本命らしきヒキが手元にきましたemoji
ようやくサワラ釣れました。


その後もポツリぽつりで終了時刻を迎えました。

船中6人でこんな感じでした。




帰ってから早速サワラを料理してもらいました。

刺身、炙り、焼きでおいしくいただきました。



またサワラ釣りたいなぁ~。



柴山でアジ、メバル!

大雪の前に、柴山に釣行してきました!

釣り場到着は23時頃!
サビキ釣りの方達が水を流して綺麗に掃除した形跡は
ありますが、釣り場には誰もいません…

アジを狙ってジグヘッドを沈めますが、風が強く
なかなか思うように沈みません!
表層まで上がってきたところで誘うと、何か
食ってきました!

10cmぐらいのチビメバル…
もう一匹釣れましたがアジが来ないので、対岸に移動!

以前アジがたまっていたことがあるポイントを攻めると、
メバルが何匹か釣れた後に、ようやくアジが!

18cmぐらいでした!

これでアジが続くかと思いきや、メバルメバルメバル…
サイズは13~14cmぐらいですが、小さいことに変わりはなく
リリースリリースリリース…
今回はガルプのグローを使ったのですが、メバルにはほんと
よく効きますね!
堤防に行けばサイズアップしたかもしれませんが、海が荒れて
いたのでやめました!

結果、2時間ほどでアジ1匹とメバル14匹!
メバルがもう少し大きければよかったのですが…
今度また頑張ります!

フィッシングショー大阪その4

お次は SHIMANO です。

リールの新製品中心に紹介します(^^)

まずは、NEW「サハラ」


お次は、NEW「アルテグラ」



そして、耐久性を抜群の「ツインパワーXD」です。

ギアの強度アップ、防水性能アップ、ドラグの耐久性アップで耐久性能抜群になりました。


エギングリールのNEW「セフィアCI4+」です。

NEWマグナムライトローターを搭載して巻上げの軽さを追及し、前モデルよりもさらに軽量となっております。


シーバス専用フラッグシップモデルの「エクスセンス」です。

ステラ同様にMgボディにNEWマグナムライトローターを搭載して強さと軽さを追及しています。

シーバス専用ベイトリールの「エクスセンスDC」です。

「4×8DCエクスセンスチューン」を搭載して、トラブルなく遠投が可能に!!


バスリールの NEW「スコーピオンDC」 です。

I-DC5を搭載したモデルで、適切なブレーキ力を簡単設定できます。

人気のバスワンがデザイン一新した NEW「バスワンXT」 です。



カウンター付きリールです。
NEW「バルケッタBB」で、LEDバックライト搭載し、電池交換も簡単です。
ハンドルタイプも前モデルよりも多くなりお好みにより選べます。


NEW「バルケッタ」は、NEW LEDバックライト搭載しバージョンアップ しました。


夏のシロイカシーズンに活躍間違いなしですネ!



マイクロモジュールギア搭載の「グラップラー」です。
スプール交換も簡単にでき、ライトジギングからDEEPタイラバ、スロー系のジギングまで幅広く対応でき、PE3号250m巻けます。


電動リールもあります
MUTEKIモーター搭載のNEW プレイズ800、1000です


最後にシーバスルアーです。

エクスセンス ゴリアテハイ95F、125F
エクスセンス ボラコノ80F
エクスセンス COO130F


以上、シマノでした。

フィッシングショー大阪その3

お次は DAIWA です。

リールの新製品&シーバス、オフショアの新製品を簡単に紹介します(^^)

月下美人シリーズが2機種登場です

ライトソルトハイエンドモデルの「月下美人EX」、
1003、1003RHはアジングで、2004Cはメバルで、3モデルのラインナップです。



月下美人AIR


セオリー

マグシールド、ZAION製超軽量エアローター、ATDとdaiwa最先端テクノロジー搭載でルビアスより軽量となっています。


シーバス専用フラッグシップモデルの「モアザン」
ハイパーデジギア搭載で耐久性抜群です。


モノコックボディ×ソルティガでハイパワーコンパクトリールの「ソルディガBJ 」
もちろんハイパーデジギア搭載です(^^)


「ソルティガBJ」ベイジギング モデルが登場です。
DEEPタイラバにはもってこいです!


楽巻きコンセプトのローギアモデルもラインナップされています。



ここからはソルトルアーの新製品です

モアザンシリーズからは、SLY95F、ソラリア70Fです


リアルスピン30、レイジーBB75S-HD、レイジースリム110S-LV、ショアラインシャイナーZランカーハンター130F-HD


スイッチヒッター105F、ショアラインシャイナーZセットアッパー97S


オフショアジギングからは、ソルティガTGベイトROSYとソルティガXDジグです
ソルティガTGベイトROSYはタングステンなので値段が・・・、
ソルティガXDジグはスロー対応モデルです。


ショア、オフショアともに流行のTOPゲームモデルの登場です。
ソルティガドラドポッパー130F、ソルティガドラドスライダーⅡ160F、ソルティガドラドスライダーⅡ190F です


以上、ダイワでした。

プロフィール

HN:
フィッシングパイレーツ豊岡店
性別:
非公開

P R